全記事一覧
-
- 朝顔とコスモス
2016.10.04 今朝、朝顔とコスモスの共演を見つけました。夏と秋の同居です。 奥さんも同じ所を見ていて、 「見てると…もっと見る
- 朝顔とコスモス
-
- 車の祈祷
2016.10.03 今日は、お檀家の娘さんが車を買ったので車の祈祷に来てくれました。 運転者と同乗者の交通安全をお祈りし…もっと見る
- 車の祈祷
-
- 10月の手芸クラブ
2016.10.03 10月3日(月)午前9時から月に一回の手芸クラブを行いました。 今日は、手さげバックとティッシュケー…もっと見る
- 10月の手芸クラブ
-
- 10月の「帰命の塔」墓前法要と施餓鬼法要
2016.10.01 今日は曇り空、雨は降っていませんが、湿度が高くて霧がかかっている中、 午前9時半より「帰命の塔」墓前…もっと見る
- 10月の「帰命の塔」墓前法要と施餓鬼法要
-
- 秋の彼岸会法要報告
2016.9.23 秋の彼岸会法要報告 9月22日(祝・木)午前9時半から秋の彼岸会法要を執り行いました。 当日はあいに…もっと見る
- 秋の彼岸会法要報告
-
- 永代供養墓「帰命の塔」優先予約会開催
2016.9.23 永代供養墓「帰命の塔」優先予約会開催 9月24日(土)・25日(日) 午前9時~午後5時 「帰命の塔…もっと見る
- 永代供養墓「帰命の塔」優先予約会開催
-
- 由布川渓谷「永遠の命の輝き」写真展開催
2016.9.23 由布川渓谷「永遠の命の輝き」写真展開催 写真家 堤洋一氏の写真展を 場所:神力寺本堂において 日時:…もっと見る
- 由布川渓谷「永遠の命の輝き」写真展開催
-
- お盆の由来
2016.8.01 お盆の由来 (新・7月13日~16日、月遅れ・8月13日~16日) 7月13日から16日まで、8月…もっと見る
- お盆の由来
-
- 損から入って一生懸命やろう!
2016.7.31 損から入って一生懸命やろう! 神力寺 亀山環舜 今年の梅雨は激しい豪雨に見舞われました。大分県は被…もっと見る
- 損から入って一生懸命やろう!
-
- 今月の聖語 2016年7月
2016.7.10 今月の聖語 2016年7月 日は赫赫たり月は明明たり 『南条殿御返事』/ 建治2年(1276) 聖寿…もっと見る
- 今月の聖語 2016年7月